11月21日(金)セミナー実施のお知らせ:社員が“自ら育つ”会社の仕組み— 採用と定着の実践法/辞めない従業員育成術

こんにちは。ブラザーフットマーケティング代表の佐野 文昭です。
お知らせです。

弊社の提携コンサルタントである中小企業診断士の石崎 勇太さん、同じく田中 一朗さんとの共同セミナーを開催します!

詳細は下記のとおりです。
特に最近どこの企業でもお困りごととしてご相談いただくことの多い
“人”に関するお悩み」を持つ経営者におススメの内容となっています

【セミナー名】
社員が“自ら育つ”会社の仕組み
— 採用と定着の実践法/辞めない従業員育成術

【リード】
最低賃金の引き上げが進み「時給1,500円時代」が現実味を帯びる中、人件費高騰と採用難への備えは急務です。生き残りの鍵は“優秀な人材の採用と定着”。このセミナーを通じて人材戦略の立て直しを図りましょう。

【開催日時】
2025年11月21日(金)18:30〜20:30(開場 18:15)

【会場】
江東区産業会館 第1会議室(東京都江東区東陽4-5-18)

【参加費】
無料(要申込)
下記お問合せページより
「11/21セミナー申込」と記載してご連絡ください。

【対象】
・採用してもすぐ辞めてしまい、定着に課題がある中小企業経営者
・“分かっていても動かない”現場を変えたい管理者・人事担当
・小さな会社でも回せる採用・育成の“仕組み”を知りたい方

【プログラム】
1)時給1,500円時代を前提にした経営の視点(実例)
2)中小企業でも実践できる採用の仕組みづくり(募集〜選考〜入社)
3)“辞めない・育つ”をつくる定着と育成のステップ(具体策)

同時開催
ショートセミナー形式で下記セミナーも開催させていただきます。
『AIで売上を上げる仕組みをつくる!』
— 集客に迷う/商品に自信はあるのに売れない方向けのクイック解説

【参加特典】
当日の無料経営相談(人事分野だけでなく、経営全般に対してご相談可能です)
人事制度の無料出張相談(まずは専門家に気軽に相談したい方向け)

【お申し込み・お問い合わせ】
メールもしくはお問い合わせページよりお申込みください。
メール:fumiaki.sano@bh-mktg.com
お問い合わせページ

【講師】
石崎 勇太
商社で人事・総務・経営企画を統括。人事制度設計や採用支援、人材育成を専門とし、現場と経営の両視点から実践的な人事戦略を推進。現職において担当した新卒社員の定着率100%を維持(2023年~2025年)
・中小企業診断士

佐野 文昭
企業の強み発見と活用をサポートすることで、クライアントの成長を支援するグロースエージェンシーとして活動中。主にマーケティング分野(売上向上支援・事業立上げ支援・AI活用マーケティング)を得意とする。
その他事業としてコーチング、講師業を行っている。
・中小企業診断士

田中 一朗
大学卒業後、会計事務所・コンサルティング会社を経て㈱タイドを設立し不動産業や経営コンサルティング業を行っています。個人から法人の課題まで幅広く対応しております。
・1級ファイナンシャルプランニング技能士
・中小企業診断士
・事業再生士補、事業承継アドバイザー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次